2017-03-02 Thu
きょうはちょっと意外な学校。東京の男子校の学習院(高等科)です。
学習院大学の付属校ですから、
基本的に系列大に推薦進学するのかと思いきや、
直近ではほぼ半数が他大進学をしています。
2017年の受験者数は541名で、さすがに10年前と比較すると
減少傾向ですが、ここ数年は500名前後で安定しています。
ほぼ半数が学習院大学への進学ですが、
卒業生全体に対する難関大の合格率は他の進学校と
比べて遜色ありません。半数が抜けるにもかかわらず、
TOP100クラスの実績を示しています。
では推移グラフです。
(以下推移グラフ、有料コンテンツ)
■学校別・最新進路実績推移の一覧・リンク集はこちらから↓
【最新2010-2016】学校別・進路実績7年間推移グラフ・リンク一覧
独自ドメインブログ・こことは別内容→中学受験DEEP-INSIDE 2016-17
最新の2010-2016難関大合格実績推移TOP100ランキング記事はこちら(有料コンテンツ)
コンテンツを整理して利用しやすい環境を整備中です!応援クリックもよろしくお願いします!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第99回=桐朋女子 (2017/03/11)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第98回=日本大学第二 (2017/03/09)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第97回=かえつ有明 (2017/03/07)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第96回=湘南学園 (2017/03/05)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第95回=学習院(高等科) (2017/03/02)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第94回=跡見学園 (2017/02/28)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第93回=城西川越 (2017/02/26)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第92回=実践女子学園 (2017/02/24)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第91回=多摩大学附属聖ケ丘 (2017/02/20)
スポンサーサイト