2017-02-22 Wed
先週末に都教委のサイトにこんな訂正がアップされていました。
(昨日知りました)
東京都立小石川中等教育学校入学者決定における入学手続人員の誤りについて
小石川中等教育学校、数年前にも合格発表で失態があったことを
思い出しました。
単純なミスじゃないか、めくじらを立てるな、という向きもあるかもしれませんが、
やっぱり80人の合格者のうち26人も辞退したってホント?
とキタシロも何度も当初の発表資料を見直しました。
間違いっぱなしのブログにはしたくないので、
以下が訂正データですが、
小石川の辞退者数、
当初男子11名、女子26名は
正しくは
男子9名、女子20名だったそうです。

なんとこれ、繰り上げを待っていた保護者の指摘で
ミスが発覚したとか。
女子だけで26名も辞退するなんて、何たること!
と普通は思うわけですが、違ったんでしょうかね。
■学校別・最新進路実績推移の一覧・リンク集はこちらから↓
【最新2010-2016】学校別・進路実績7年間推移グラフ・リンク一覧
独自ドメインブログ・こことは別内容→中学受験DEEP-INSIDE 2016-17
最新の2010-2016難関大合格実績推移TOP100ランキング記事はこちら(有料コンテンツ)
コンテンツを整理して利用しやすい環境を整備中です!応援クリックもよろしくお願いします!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 都立小石川中等教育学校の手続者数報告ミス(2/17) (2017/02/22)
- 都立中辞退率のバラツキの示すものは? (2017/02/17)
- 例えば都立中と私立中の併願… (2017/02/13)
- 都立中応募者が減って偏差値上昇ってどういうこと? (2017/02/10)
- 都立中応募者減でも難易度は変わらず? (2017/02/08)
- 応募者減少が続く都立中高一貫校PART2 (2017/02/06)
- 【1都3県公立中高一貫】男女比の変化は何の前兆??? (2016/02/06)
- 【都立中高一貫志望の方々へ・まとめ】22本も書いたカテなのでまとめたくなりました (2016/01/13)
- 【都立一貫2010年開設組展望(2)】大泉、富士、三鷹、南多摩は母体校実績の1.5倍は可能? (2016/01/05)
スポンサーサイト