2015-09-14 Mon
それではズバリ、本日は(中学募集をしている)付属校の(系列大学への)内部進学率のデータです。13年春から15年春までの3年間の平均値。


早慶は別格として、法政、東海の内部進学が高いことがわかります。
校名、網掛けの学習院、早稲田、成蹊の3校は総合ランクでトップ100以内。
つまり他大進学にもある程度熱心であることがわかります。
<掲載校リスト>
早大高等学院,慶應義塾湘南藤沢,早稲田実業学校,明治大学付属明治,立教池袋,中央大学附属,東海大学高輪台,青山学院,東海大学付属相模,法政大学,法政大学第二,東海大学付属浦安,立教新座,日本女子大学附属,明治大学付属中野八王子,日本大学豊山,明治大学付属中野,女子美術大学付属,日本大学第一,創価,立教女学院,学習院女子,日本大学,成城学園,日本大学豊山女子,帝京八王子,千葉日本大学第一,共立女子第二,学習院,香蘭女学校,早稲田,日本大学藤沢,国士舘,芝浦工業大学,中大横浜山手,国立音大附,武蔵野女子学院,東海大学菅生,昭和女子大学附属昭和,玉川学園,明治学院(東村山),鎌倉女子大学,日本大学第三,聖徳大学附属,東京家政大学附属女子,日本大学第二,成蹊,東京農業大学第三,武蔵野,大妻嵐山,函嶺白百合学園,東京都市大等々力,帝京

「もっと、もっと!」という方は応援よろしくお願いいたします!
- 関連記事
-
- 【地雷な学校・塾を判別】自信のなさが、公表データに表れる (2016/01/11)
- 「進路データ」は「校風のようなもの」という話→PART4(付属校編-5) (2015/10/02)
- 「進路データ」は「校風のようなもの」という話→PART4(付属校編-4) (2015/09/16)
- 「進路データ」は「校風のようなもの」という話→PART4(付属校編-3) (2015/09/15)
- 「進路データ」は「校風のようなもの」という話→PART4(付属校編-2) (2015/09/14)
- 「進路データ」は「校風のようなもの」という話→PART4(付属校編-1) (2015/09/13)
- 「進路データ」は「校風のようなもの」という話→PART3(共学校編) (2015/08/23)
- 「進路データ」は「校風のようなもの」という話→PART3(女子校編) (2015/08/22)
- 「進路データ」は「校風のようなもの」という話→PART3(男子校編) (2015/08/21)
スポンサーサイト