2016-10-16 Sun
きょうは神奈川です。女子校の洗足学園の推移を分析します。
3回入試校で、神奈川の女子校でもっとも多くの受験生を集める
人気校です。
最寄り駅は溝の口。
田園都市線の沿線にある学校ですからアクセスの面でも利便性が
高いのも特徴です。
神奈川の伝統的な女子校、フェリス・横浜共立・横浜雙葉が
横浜の山手地区に集結しているのに対し、新興校として
対立軸となっているとさえ言える学校で、
かつての校長が「田園都市線のフェリスを目指す」と
発言したこともあるぐらいです。(十年以上は前の話です)
ここまでの上昇度については、いまさら推移グラフを示さなくても
よいかとは思いますが…こうなります。
(以下推移グラフ、有料コンテンツ)
独自ドメインブログ・こことは別内容・毎日更新→中学受験DEEP-INSIDE 2016-17
最新の2010-2016難関大合格実績推移TOP100ランキング記事はこちら(有料コンテンツ)
コンテンツを整理して利用しやすい環境を整備中です!応援クリックもよろしくお願いします!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第34回=大妻 (2016/10/24)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第33回=城北 (2016/10/22)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第32回=山手学院 (2016/10/20)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第31回=芝 (2016/10/18)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第30回=洗足学園 (2016/10/16)
- 【週末記事】写真で伝える、文章で伝える (2016/10/15)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第29回=成城 (2016/10/14)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第28回=大宮開成 (2016/10/12)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第27回=聖光学院 (2016/10/10)
スポンサーサイト