2016-10-10 Mon
きょうは神奈川の男子校・聖光学院です。神奈川県内では最難関校ながら、入試を2回行うため、
受験者数は1000人を超えています。
ただし複数回入試を行っていても最難関には変わりありません。
70名を超える東大合格者、国公立大への合格指数が60%超。
しかも、現役進学率が平均で70%超。
男子校では驚異的な数字です。
他の難関男子校では現役50%を切る学校も見かけるわけですから
この差は大きいわけです。
そういった意味で進路実績推移的には特筆すべきものはない
学校のはずでした。
では最新の推移グラフを見てみましょう。
(推移グラフ、有料コンテンツ)
独自ドメインブログ・こことは別内容・毎日更新→中学受験DEEP-INSIDE 2016-17
最新の2010-2016難関大合格実績推移TOP100ランキング記事はこちら(有料コンテンツ)
コンテンツを整理して利用しやすい環境を整備中です!応援クリックもよろしくお願いします!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第30回=洗足学園 (2016/10/16)
- 【週末記事】写真で伝える、文章で伝える (2016/10/15)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第29回=成城 (2016/10/14)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第28回=大宮開成 (2016/10/12)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第27回=聖光学院 (2016/10/10)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第26回=渋谷教育学園渋谷 (2016/10/07)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第25回=芝浦工業大学柏 (2016/10/05)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第24回=淑徳与野 (2016/10/03)
- 東京・神奈川・千葉・埼玉…次回から6周め【&リンク集】 (2016/10/02)
スポンサーサイト