2016-09-02 Fri
神奈川の2校め、どの学校を取り上げようか迷いましたが、逗子開成をピックアップします。
1日入試の学校から…と思いましたが、逗子開成は2015受験者数では
浅野に次ぐ2位で、翌年は混戦の中、順位を大きく落としましたが、
安定して4桁の受験生を獲得しています。
入試日程は2月1日、2月3日、2月5日の3回。
いわゆる神奈川の男子御三家、
聖光学院、栄光学園は2月2日の1回入試、
浅野が2月3日。
この3校が上位志望の受験生が、併願校として選ぶのが
この逗子開成と、入試日程が1日、4日のサレジオ学院、
1日午後、2日、4日、5日と4回入試の鎌倉学園。
神奈川の男子のみ募集校で難関大合格指数TOP100に
ランクインしているのは、桐蔭学園中等教育を加えた
7校です。
逗子開成の推移グラフが以下です。
(以下推移グラフ、有料コンテンツ)
独自ドメインブログ・こことは別内容・毎日更新→中学受験DEEP-INSIDE 2016-17
最新の2010-2016難関大合格実績推移TOP100ランキング記事はこちら(有料コンテンツ)
コンテンツを整理して利用しやすい環境を整備中です!応援クリックもよろしくお願いします!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 私立中高も結果は求めます…その程度問題でしょうか (2016/09/08)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第12回=東邦大付属東邦 (2016/09/07)
- この停滞傾向は1都3県の中学入試全体へ影響? (2016/09/06)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第11回=浦和明の星女子 (2016/09/05)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第10回=逗子開成 (2016/09/02)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第9回=東京農業大学第一 (2016/08/31)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第8回=渋谷教育学園幕張 (2016/08/29)
- 新進気鋭の進学校、というイメージ (2016/08/27)
- 【最新進路実績7年間推移】学校別・第7回=開智 (2016/08/26)
スポンサーサイト