2016-07-02 Sat
第三クール(7/2-)の2016年大学合格実績「分析」につきましては閲覧者限定のパスワードをかけて公開したいと思います。
パスワード記事の更新は1日おき、を予定しています。
記事6本で500円と設定しています。
記事19本めからパスワードは再設定したいと思います。
そのため前クールの6本は実質的に期間限定記事扱いとなります。
変更がある場合は、あらためて告知します。
パスワード(有効期限:7/12まで)は
*********
で設定していますので、当記事購入後、各記事で入力してお読みください。
独自ドメインブログ→中学受験DEEP-INSIDE 2016-17
2009-2015難関大合格実績推移TOP100総括はこちら(有料コンテンツ)

コンテンツを整理して利用しやすい環境を整備中です!応援クリックもよろしくお願いします!

- 関連記事
-
- 本日はTOP30発表。上位もけっこう変動、共学校1位はやはり渋幕 (2016/07/10)
- きょうはズバリ(7年間平均)実績伸長校TOP30発表します。やっぱり… (2016/07/08)
- いよいよ発表、TOP100ランクイン新規3校、実績平均値下降24校 (2016/07/07)
- 早慶の比率、MARCH実績の内容でわかる進学力 (2016/07/05)
- パスワード記事について(7/2版) (2016/07/02)
- 国立大学合格者の質で進学力の差は一目瞭然 (2016/07/02)
- 男子校・女子校・共学校…東京理科大合格率で理系志向を占う試み (2016/06/30)
- 東京・神奈川TOP女子校「進学傾向」図解PART2(全33校傾向一覧) (2016/06/28)
- パスワード記事について(6/21版) (2016/06/21)
スポンサーサイト