2016-05-10 Tue
きょうは別に午前中の「告知」だけでお茶を濁すつもりは毛頭ないです。とかいいつつまだ「短期集中」続くんですけど。
全員に伝えきることは無理とブログでも書いているので
それはいいんです。
ただ根が欲張りなので「連休モード」で「短期集中」の学びバナシを
展開して、ぐっとPVが落ちたので
またいろいろ言いたくなってしまっただけです。
だから急がば回れなので、
目先のことばかり気にしては、結局前に進まない、
そういうことだと自分でもわかっているんですが、つい、ね。
やっぱりなんでも「知ろうとしない」ことが歩みを止める根源で
興味がないとすべてにおいて知識は深まりません。
もちろんいろんな志向がありますが、
それが身についていることで、人生で広さも深さも知ることが
できると思ってます。
「学び」の例でお城の話を書きましたが、なんだかマジでブームのようですよ。
大河ドラマ、真田丸のおかげ?
民放各局でこぞってお城がらみの旅番組やってません?
熊本城の地震被害の件もありますし。
とか言いながら、城は城でいいとして、すっかり季節が過ぎたにもかかわらず、
キタシロがいまホットで気になっているのは「桜」。
ほら、この桜です。
全然観光客は来ていないのですが、この「精神」について
とても興味を持ってます。
ソメイヨシノ満開バンザイ! 花見で大騒ぎ!
だけが桜じゃないからです。
この年でようやくそこに気づきました(笑)
「学び」の手順があれば、「なぜ?」の木はあっという間に育つんですね。
東京の桜を見終えて初めてそれに気づいたわけなのでした。
中学受験…いかに余力を残すかも「勝負」だと思います。
全力を出し切ったのになぜか余裕…そんなカタチが理想、かな。
あくまで理想。

コンテンツを整理して利用しやすい環境を整備中です!応援クリックもよろしくお願いします!

- 関連記事
-
- 受験案内本制作ウラ事情…でもベストな解決策が見当たらない (2016/05/24)
- 「学費の話題」の向こうに垣間見えるのは??? (2016/05/13)
- ★短期集中テーマ★学びの「極意」に肉迫したい!(6)一旦終了 (2016/05/12)
- ★短期集中テーマ★学びの「極意」に肉迫したい!(5) (2016/05/11)
- 興味があれば何でもできる。ダァ~!とアノ方もおっしゃいましたか? (2016/05/10)
- お知らせ(あちらで学費の話題を展開中です) (2016/05/10)
- ★短期集中テーマ★学びの「極意」に肉迫したい!(4) (2016/05/09)
- ★短期集中テーマ★学びの「極意」に肉迫したい!(3) (2016/05/08)
- ★短期集中テーマ★学びの「極意」に肉迫したい!(2) (2016/05/07)
スポンサーサイト