fc2ブログ
 
■プロフィール

北城洋一

Author:北城洋一
受験情報誌の編集長として16年。並行して受験情報サイトをプロデュース。その後、2015年夏からフリーに。誰でも当事者のときは必死なのに、過ぎてしまえばすっかり他人事?場合によってはわが子の受験なのに他人事? 最近は学校さえもそんな「ライトな保護者」にあわせて、表面的な誠実さで生徒募集してるとか。利害関係、オトナの事情があるから、誰もそれをストレートには言えないか。ん?言ってみる?

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■since 2015/7/31

■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学校・教育
1118位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
受験
146位
アクセスランキングを見る>>

■スポンサードリンク

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

名門校の復活の日は遠いのか?★有料版(5)関東学院
エピソード編の第5弾。

関東学院を取り上げます。

残念ながらこの学校は訪問したことがありません。

ありませんが、このタイミングで紹介できるということは

どこかに痛い部分を持っている中高一貫校だと言えます。

自分がこの仕事についた頃、15年前頃は進路実績は

余裕でトップ100にランクインする学校でした。

ところがほどなく、数少ない進路実績ダウン校となりました。

まあグラフを見ていただければわかるでしょう。

(グラフ入る)

高校募集をしない完全中高一貫で、地力のある学校なら、

内部改革で建て直すことができますし、

そうやって頑張っている学校は多く存在します。

ふだんキタシロが説明会でどこを見るかの最初は

その学校の「現状認識」がどこにあるか、です。

一般の塾対象を説明会を特に実施していない以上、

そういったことに触れる機会はありませんでしたが、

(以下有料コンテンツにて)

もっと厳しく言うならMARCH実績だけどうにか形にするテクニックは存在する、ということも言えると思います。








にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
コンテンツを整理して利用しやすい環境を整備中です!応援クリックもよろしくお願いします!

にほんブログ村 受験ブログ 中高一貫校受験へ
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?
関連記事
スポンサーサイト





秘蔵!学校エピソード | 20:30:00