2016-02-05 Fri
前日同様、昨年の神奈川2/1の男女別、午前・午後です。いわゆるメジャーな日程。受験者数ベース。
午前は上位20、午後は上位10…
アミ色はブルーが男子校、ピンクが女子校、オレンジは共学校


神奈川もまた東京同様、男子校・女子校受験が主流で、共学校人気が限定的です。
ただし、男子の最難関は2/2および2/3入試であるため、男子と女子で2/1の見え方は異なります。
また神奈川も前年の曜日の関係で2/2に移動していた何校かが2/1に復帰します。

入試期間は本人も保護者も消耗しますが、全日程が終わるまで集中、あるのみです!

- 関連記事
-
- 【都立中高一貫】入学辞退率と男子比率の見事な相関…そのココロは? (2016/02/14)
- 【過去5年でまとめました】都立中高一貫の応募者推移と男女比データ (2016/02/13)
- 【実受験者数推移が物語る…】有力校の世間の評価、そして勢い(2) (2016/02/12)
- 【実受験者数推移が物語る…】有力校の世間の評価、そして勢い(1) (2016/02/11)
- 【神奈川入試2/1=2015・昨年データです】神奈川入試も男子校・女子校が強し (2016/02/05)
- 【東京入試2/1=2015・昨年データです】男子校・女子校が強い東京入試 (2016/02/04)
- 【埼玉入試】1/10のみの受験者数について (2016/02/03)
- さあ2016千葉入試スタート!その前に2015結果振り返り (2016/01/18)
- 【1/10いよいよ2015埼玉入試開幕】参考データ:前年 (2016/01/08)
スポンサーサイト